忍者ブログ
家族の事柄、OZのお仕事などなど 毎日の事柄をネタに作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまさらですが、お正月ネタ・・・。

 

今年は我が家でまったりと。。。

いつもの河口湖で暮らすことなく、自宅から100メートルほどのおいらの実家で

まったりと・・・。

おかげで予算はあまりまくりでした。(^○^)

というわけではないですが、結婚して20年  初めての御節料理、購入!!

DVC00088.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、豪華ですねえ。

お正月ですねえ・・。

そんな、まったりのお正月もすぐにおわり、試験シーズンに突入です。

公立を目指すナオキは、私立高校を、受けれる権利をすべて使って3校、受験します。

試験に慣らす為に3校すべて受けるといいますが・・・

受験料は私のお小使いから・・・。 13000円*3・・・とほほ。

仲のよい友達が、近くの高校に推薦したと聞いて、ちょっと後悔もありありなのですが

目指す公立高校もきまり、ちょっとだけ意欲のわいたナオキであります。

 にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   一年まえに意欲がわいたら、良かったのに。。。と思うおいらであります。       

 
PR

マンションを購入して、20年

すでにローンも支払い終えているのだが、マンションを買ったときに一緒に購入した

リビングのシーリングライトが寿命のようである。

家族の集まるリビングだから・・・(マンションを購入したのは独身時代だから、家族なんて

本当は考えていなかったとおもう) 立派なコイズミのシーリングライトを購入した。

デザインはシンプル。当時出始めの、インバータ付き。

あらから20年。もちろん蛍光管は交換しているのだが、20年も・・・がんばってくれていた。

しかし、ここのところ、調子が悪く、めんどくさがりやの嫁は、カバーをはずした状態で

使っている。

 

   前振りが長かったです。   シーリングライトのLED  もっか価格調査中ですが・・

LED シーリングライト と検索していたら、東芝のyoutube が引っかかった。

しばらく鑑賞・・・

そして・・・号泣。

夜勤明けで疲れて、涙腺がゆるくなっているのか、考える前に涙が出てきた。

 

さあ、そのCM  ごらんあれ。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ

涙腺、ゆるいのは年を取ったからでしょうか?

 

ここ10年ほど、大晦日は、河口湖のペンションで過ごしてきた。

もう何十年も通っているペンションで、ほとんど親戚扱い。(でも料金は支払うよ。もちろん)

しかし、ナオキの受験気分をあげるべく、今年は中止。

ゆっくりと自宅での大晦日。

昼間は軽く、・・・たこ焼き大会。

娘は初めての、自宅たこ焼きにウキウキ。

ナオキは初めて、自分でのたこ焼き。

DVC00081.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、夜は、おばあちゃんと食する予定が、兄夫婦が

割り込みをいれて・・あーだ、コーダと揉めた末、おばあちゃんが

兄夫婦宅にいく事に・・・

おばあちゃん、寒い夜に移動で風邪でも引かねば良いのですが。

で、仕方なく、自宅で家族4人と一匹で大晦日。

 

DVC00087.JPG

 鍋は・・

 「東北応援、せんべい汁」

 お寿司も用意して

 新年を迎える準備OK

 紅白みながら、のんびりすごして

 新年迎えたら、近くのお稲荷さんへ

 お参りに行ってきました。

 今年も良い年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

   にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  よくなってもらわないと困るんですけどね      

遅い書き込みになりますが・・・

正月のひと作業が終わりましたので・・。

昨年のクリスマスの記事を・・・

昨年と今年は、ケーキが2種類。

24日と25日 それぞれ違うケーキが食された。

まずは・・・24日

DVC00078.JPG

 何のケーキなのか?

 分かる人は通です。

 ええ、「コア」のケーキです。

 使途のコアをイメージしたもの。

 いうまでもなく、エヴァ・ケーキ

 フュギュア付き。

 中3になったナオキには、

 サンタからの

 クリスマスプレゼントよりも

 これがうれしいだろうと・・。

 「ふん」 という顔をするが、

 こころではウキウキです。

 おいしく家族でいただきましたが・・

 いうまでもなく、完食まで3日。

 

その間にも、25日のケーキが届きます。

こちらは、ユライ用、プリキュアのケーキ。

DVC00082.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらも、企画会社に乗せられております。(T_T)情けない親です。

 

DVC00083.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケーキとしては、エヴァよりも、プリキュアの方がおいしかった・・・。

この企画は今年までにしましょう。嫁よ。

来年はちゃんとした普通のケーキにしましょう。 お願いします。

 

   にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  まぁ、どちらも不味くはないんだけど、普通、二つも買わんだろ?      

           

休みまえ、世間はクリスマスで大騒ぎ

ナオキの携帯を替えたくて、大須に来た。

ナオキの携帯・・・すでに3年以上経過してかなり古い機種であるが、来年の高校入学を

機に、スマホに切り替える(公立高校に入った場合、私立高校との差額というのが条件)

予定だが、あまりにもうるさいナオキに中古でなら買い換えてあげようと、バカ親こころ。

さて・・その中古携帯を探しに大須まで・・・

散策していると・・

マウスコンピュータの名古屋ダイレクトショップを発見

開店していたのは、知っていたが・・・思いのほか狭い。

DVC00073.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、初めての名古屋ですから、大きく作って失敗するよりは、こんなものでしょうね。

でも、若干、となりのドスパラより高い気がします。

と、いいながら、カレンダーとボールペンをいただきました。

うれしいですわ~

DVC00074.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心の携帯、みつけちゃいましたよ。

 

DVC00075.JPG

 お気に入りの色の930p

 金額もお安く、5980円 やす!

 ということで購入しました。

 本人もニコニコで、通信も問題なく

 気になる機械状態は△でしたが

 まもなく終了のため、大丈夫だろうと

 いうことでした。

 

 一日、十分に使っておりましたが

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・しかし・・・ ソフトバンクってなんて、おばかな会社なんだろうとおもう事が勃発した。

前所有者が、ALLリセットされていなく、アプリが使用できない状態になっていた。

ALLリセットするには、前所有者のシムが必要。ソフトバンクのお店でもリセットできない。

方法は、メーカーに修理に出す方法であるが、修理代14800円発生する。

なぜに、これだけシムに執着するのか、ハゲソンに聞いてみたいのだが・・・

と、いうわけで、翌日にお店に持っていくと、いうまでもなく返品に応じてくれた。

俗にいう赤ロムではないが、それと同等扱い。

ナオキにとっては、気に入った機種と色で、アプリが使えなくても良かったらしい。

店頭で涙ぐむ、ナオキ。

こういう所はまだまだ、子供です。仕方ないとおもわせなきゃ。

でもスマホは、かってやらないぞ!

携帯、いじっている暇があるなら、勉強してくれ! とおもう親であった・・。

 

    にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  さて、クリスマスはどんな夜になるでしょう。      

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/01 NONAME]
[06/30 oz999]
[06/30 よっくんぱぱ]
[05/17 oz999]
[05/17 やすみー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OZ999
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]