忍者ブログ
家族の事柄、OZのお仕事などなど 毎日の事柄をネタに作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記として掲載していこうと思っています。

さて、初日に盆休み。

午前中に墓参りをすませ、遅めの朝食はガストにて・・ええ、お盆休み中はTカードポイントが5倍なんです。

午後からのお出かけ・・・

どこも行くところ無かったのですが・・

前日にやっていた番組「坂東リサーチ」で稲武を特集していたのが、気になっていたようです。

それから、稲武へ・・・約一時間半。

歩け歩け大会以来の稲武に到着です。

F1001776.JPG

遠い山の中に来ました。

ドライブであります。

 

 

 

 

 

 

F1001777.JPG

 

さて、まずは、目的の

ピザ屋さんへ・・

このお店。

以前、私は嫁にお話したんです。

「歩け歩け大会」の時に・・

ピザ屋の出店があるよって・・・

「ふーーん」と相手にされなかったのですが・・。

 

問題の「ブルーベリーのピザはいかに!?」

 

F1001779.JPG

 

と・・言うことに無く。

やはりテレビの影響は強いですね。

お店、お客さんでいっぱいです。

で、肝心の「ブルーベリーピザ」は売り切れ。

仕方ないので、稲武みそのピザと普通のピザを

頼みましたが・・う~ん値段の割にはねぇ・

名古屋、白川公園のカルロさんのピザを知っている

おいらにとっては、不十分でありますよ。

 

 

F1001781.JPG

 

途中のドライブインで見かけた

「しらさぎの花」

実物、初めて見ました。

確かに花がしらさぎ ですね・・・

ちょっと感動です。

 

 

 

 

さて、次の目的地が、ブルーベリー狩り。

ええ、テレビでやっていた500円だまほどのブルーベリー狩りが出来るというので

本来の目的でやってきましたが・・・

パンフを見つけ、電話してみましたが、どうも怪しい。

車で5分。そこからすぐの場所でありましたが・・・

本年度の狩り終了・・・・ですと。

残っているのは冷凍のブルーベリーとジャム・ほかいろいろ・・。

で、嫁が見つけたのは・・・・ブルーベリーの樹。

今年の収穫は終わったので安く販売。

これで、来年来なくとも狩りが出来ると、安易な発想

で、しかも誕生日プレゼントでおいらに買え!と来た。

いや・・・お金を惜しむわけではないが・・諸事情でお金は別の代払いをしており、手持ちがさびしいし、

すでにプレゼントは買ってあげたし、誕生日は2週間も過ぎてるし、そもそも、おいらは誕生日祝い

買ってもらっていないのだが・・・

嫁は勝手に話を進めて、すでにどの樹を買うか品定めしている。

ええ、結果はこのとおりでありますよ。

F1001795.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダに、ブルーベリーの巨木が

追加されました。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   帰りは「猿投温泉」に入って、のんびりしましたが・・・やはり、何かおかしいですよね。

PR

お盆休みに入った、嫁。

今年はボーナスが寸志ということで、遠出の旅行は中止である。

嫁の会社には、おいらも出資しているので、不景気は非常に困るのであります。

ええ、配当金です。はい。

さて、嫁が珍しく新種のビールを購入してきた。

といっても、アルコールはドクターストップですので、ノンアルコールね。

ちなみにいつもは「フリー」を飲んでいます。

で、新種のノンアルコールビールはこれ!

F1001771.JPG

 

「 オールフリー 」

アルコール0

カロリー0

糖質0

 

ステロイドで血糖値が

気になっていたおいらも

糖質0はありがたい。

 

そもそも、ノンアルコールは「キリン フリー」が一人勝ち状態で、他のメーカーが追随しないのに

不満を持っていましたが、期待する商品でありますね。

さて・・お味は・・

F1001772.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

いけますよ~

キリンのさっぱり感 とか、アサヒのドライにはない、サントリー独特に苦味を

そのままに、ノンアルコール、ノンカロリー、ノン糖質はエライ!

これは、仲間に入れちゃおうかな?

なんて、思っていたら・・・

ヤフーのニュースで、販売の一時休止だと!

売れすぎて生産が間に合わないだと!!

いや~大変だ! 買いあさってくることにしよう!

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   あーー嫁たちは、スーパー銭湯にうまいもの食っているらしい。いいなぁ。おいらは仕事。

土曜日は嫁は会社。

ナオキは・・・大学のオープンセミナーとかに当たって工作なのか、半導体を使った工作の作成に出かけた。

おいらとユライでプールに出かけて、土曜日は終わった。

F1001763.JPGユライ、初プールの日でした。

 

ご機嫌のユライです。

最近、パジャマのボタンを自分で

留める事が出来るようになって

自慢のポーズであります。

好きなキャラは「あんぱんまん」

決して、お父さんと似ているからでは

ありません。!!

 

 

 

 

 

 

さて、日曜日

多度に走行に行くのかと思いきや・・・ 返事がない。こういう時はナオキのやる気モードマイナス絶好調の

時である。 徹底的にいたぶりたいが、最近は嫁のストップが入ってしまうので、中途半端な感じで

残念無念。

しかし、家でじっとしているわけにはいかず、用事があって、大垣方面へ・・ついでに多度によっちゃたりして。

途中、星川で気になっていた、「日本一たい焼き」を購入。

F1001767.JPG

あーまぁ、これで

コレステロールがあがります。

 

 

 

 

 

 

 

F1001768.JPG

かりかりに仕上げられた

たい焼きで、

おいしいんですよ。

FCで福岡のお店だそうですが

白いたい焼きのブームが去って

やはり、元祖に戻ってきたという感じですよね。

 

 

 

 

 

F1001769.JPG

尻尾の先まで、あんこが入っています。

すごいこだわり・・・

食べ初めて、袋の解説を読み始めると

「うちのたい焼きは、尻尾から食べてください」

って・・・

いや、すでに食べちゃっていますけどね。

オイラは頭から食べる派ですので・・

お値段はちょっとお高めで、150円です。

白と黒があります。

お勧めの品がひとつ増えましたよ。

 

夜・・・・多度でお肉を食べているのかなぁ今頃。

我が家は町内の盆踊りへ・

F1001770.JPG

町内の盆踊りへ

夜店は町内運営で

可もなく、不可もなく、

まぁ買ってきたものを

売っているという無難な

感じで、ありますね。

 

 

むか~しのカレー事件以降でしょうかね。

ちょっと寂しい感じもいたしますねぇ。

来週は鶴里に行くか?と聞くと「うん」と答えるナオキ。

その前に、勉強しとけ!

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  そろそろ、ブログ順位もかんがえなくちゃね。ワンプチしてくださいまし!

昨日は、夏のメインイベント。

嫁の誕生日。

プレゼントは既に渡してあるので、問題は当日の夕食。

外食となるので、お店選びであります。

焼き肉にするか、フレンチにするか・・朝から悩み・・・結局、大高イオンのバイキングへ

ちょうど、おばあちゃんも来たので、一緒にね。

さて、どこのお店に行こうかしらね?

F1001759.JPG

 

今日は、おにいちゃんがお気に入りの

様です。

一分後には切り替わりますが・・。

人も少なめです。(そりゃ、平日ですもんね)、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店は「三尺三寸箸」  ここには、柿安が展開している中華のバイキングもありますが、

今回はこちらへ。

F1001760.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~死ぬほど食べちゃいました。一回、お代わりしたら、それで満腹です。

うなぎご飯もあったりして、毎回メニューにぬかりはありませんね。

食事が終わり、まったりしてると、ナオキはカメラ屋に行きたいと一人出て行きました。

すると、ユライがオムツ交換。嫁とユライが荷物を持って、かばんを持って、店を出たため

すっかり、支払いも済ませたものだろうと・・。

おいらとおばあちゃん。ゆっくりとお店を出て、ユライたちがいるであろう、トイレに・・

出てきた嫁が「支払いした?」  「えっ、?あんたがしたんじゃないの?」

と、言うことで店に戻ると、席には、支払のレシートだけがポツンと・・。

そそくさと支払を済ませましたが・・・いや~食い逃げになるところでした。

って、いうよりも簡単に食い逃げ出来ちゃうジャン!!

帰ってきてからは、お約束のバースディ!!

F1001762.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに、名前に「ちゃん」を入れるのはどうかと思いまして、やめました。

ろうそくの数が・・大きいのが○本 小さいのが○本・・・・年月を感じます。

 食事代とケーキ代、全て、オイラの財布からです。 財布は細くなるのに、オイラ自信が

全然、細くならない状況であります。はぁ・・・。

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   知り合って28年・・・相手の言うことが先にわかるようになると、喧嘩も大変です。

 

 

世の中、狭いものです。

帰りの高速で発見しました。どこかでみたような車

F1001734.JPG

 

FOXのステッカーが

目立ちます。

M橋さんです。

実は、帰りの富士川ICで

ばったりお会いしたんです。

M橋さん親子も

富士登山だったそうで。

こんな車だったら、

宿がなくてもよいから良いよな~

 

 

 

 

ナオキは宿でしっかりとご飯をいただいて出発・・ですが、

結局、12時近くまでうだうだと案山子にいました。

F1001730.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   このあとは、温泉に行くことになりそうです。

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[03/01 NONAME]
[06/30 oz999]
[06/30 よっくんぱぱ]
[05/17 oz999]
[05/17 やすみー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OZ999
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]