忍者ブログ
家族の事柄、OZのお仕事などなど 毎日の事柄をネタに作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナオキが見たいという映画・・・

「トロン」

おいらが高校生の時、デートで見た映画

cd140547.jpeg

 

、思い出の中には、たくさんの人がいたような気がしたけど

 結果的に、こけてしまった映画でした。

 時代は 1982年 初めてのCG映画でした。

 

ディズニーもこけた映画に、よく次回作を作ったなぁと関心し、駄作覚悟で、見に行ってきました。

3D映画というので、通常作品よりも300円高く、

おまけに100円で3D眼鏡を購入(3D映画初めてです)

さらにおまけで、WB映画館、ポイントカードを購入したので、レイトショーというのに、一人1500円

二人分で、3000円と、金欠の時に痛い金額でした。

さて、「トロン レガシー」

TronsLegacysPoster-1.jpg

 

 駄作覚悟でしたので、その完成度にびっくり。

 セットから細かい設定、ほとんどがCGなんでしょうがセットもよく出来ていて

 良かったですよ。

 2200年のヤマトよりも、未来的なセットが、やはりディズニーだと

関心してしまいました。

3Dも良かったですね。 いや~楽しかった~

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  ディズニー映画、象徴の最初のお城が3Dの豪華版になっていました。

 

PR

テレビの無い生活も良いもので、2週間が静かな家庭でした。

しかしながら、「SPEC」は最終的にどうだったのか気になるし、フリータは家を買えたのか、心配だし、

医龍は、パイプ通し医師とどうなったのか、気になるし・・・レコーダは、予定通り、どんどん、HDDを

貯めていく・・あーーーーーーー と思っていたら、責任を感じている、ナオキ

自分の部屋から、PCモニタを持ってきて、つなげました。

とりあえず、HDDレコーダのチューナを利用して、テレビが見えます。

HDDに貯まったドラマも見れます。

ただし、画像が、4:3 ワイドではありませんが・・・

で、仕方ない。

寂しすぎる。  テレビを購入しなくては・・しかし、

こうなっては例の奴を使うしかない。

F1002096.JPG

 

PCの横においてある、おいらの第一の貴重品です。

 

使ってしまいました・・。

 

中身は数万円しか入っていませんでしたが・・

1ランク上のサイズが買えるでしょう。

 

 

 

知り合いの販売員に頼んで、お安く、お安くしてもらいましたが、東京のLABIにはかなわず・・

年始に東京に行くので、その時に購入することも考えましたが、人情に押されました。

「すいません、がんばったのですが、これが限界です」というお値段は、

用意してきた値段と一致。 本当はポイントを期待したんだけどね。

買っちゃいました。  REGZA ZG1 ♪

4倍速できれいな、きれいな画像と、予定していなかった、3D

週末の日曜日に届くそうだ。  楽しいな~

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   前日は多度の忘年会。これもたのしいぞ!  今年の良くなかったことをぶっとばそ~

多度の最終戦が終わった。

年間で4位

ナオキなりにがんばった成績なのかな?

これで、一旦モトクロスはやめて、来年から受験生にチェンジ。

モトクロスは完全なエンジョイ

って・・・・いままでもエンジョイでしたけど。ははっ

さて、モトクロスの無い休日は、朝もゆっくり。 嫁は仕事なので朝早く出かけたものの

残り3人で、ゆっくり布団の中。   といえどもやることもいっぱいでした。

まず、入院中のCRF150の診断をバイク屋さんに伺いに・・・。

かなり重症のようで・・・バイクファクトリーさん、よろしくお願いします。

壊れたテレビの修理見積もりにソニー名古屋へ・・見積もりは2~3日かかるということで

一旦置いて、大須に移動

そろそろパソコンも買い換えないと・・と大須を回り、帰宅したのは3時過ぎ

タイミングよく、ソニーから、見積もりできました。という電話が入り、嫁の帰宅を待って

再度、ソニー名古屋へ・・。

F1002087.JPG

帰りに、再度、大須によって

世界一ピザを購入して

帰宅の夕食

 

遅いスタートの割には

忙しかった一日

モトクロスの無い休日

 

感じた事は・・・

食事代、かかりすぎ

 

注意しなくちゃ・・。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   でも写真のピザは ¥350円です。+箱代100円 すごいでしょ?

2年前に我が家に来た、液晶テレビ

当時はまだ、エコポイントも無く、値段も割高。

しかし10年以上、使ったブラウン管34インチのテレビが壊れてしまったため

急遽、我が家は決断したのであった。

そして、2年

ブラビア君は、最近はIPSだの、LEDだの、3Dだのもてはやされる機能はないものの

当時で2倍速液晶はちゃんと整っていた。その為、画面は見ていて疲れない。

このテレビも10年、使う予定だった。

しかし、ある日、訃報が・・

朝から仕事に入り3時すぎ、今日はヤマトを見に行くぞ!とナオキに電話。

その一時間後、ナオキのわけわからぬ電話。

帰ってから、テレビを見てみると・・・

F1002081.JPG

 

友達を連れ込んで

WIIをやっていて

目を離したとき

友達の手から

コントローラが

離れて、それ勢いよく

画面にぶつかったそうだ。

友達も平謝りの電話だけど・・

こういう場合の対応・・以外とねっとりなんだよね。

申し訳ないと一台、新しいのを用意する家もあれば、修理代を払おうとするひと

たちが悪いのは、そんなこと知らなかった。と開き直る。

友人の親は良識ある人手あるように・・・望みます。はい

しかし、これは、この日の大きなトラブルの序編でしかなったのです。

この後に2度ほと大きなtroubleになり、まるでジャックバウアーのように朝まで

24時間にわたる面倒なことが始まりました。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  今週は多度最終戦。 がんばってもらおう!

コーディスクールから一週間がすぎ、モトクロスお休み中のナオキは

塾の強化訓練で学習中。

多分、そんなに効果ないのではないかと思う強化訓練ですが・・・

本日、11月23日は、ナオキの誕生日。

14年前の21頃 ナオキはこの世に生まれた。

当時、おいらは、フォーミュラ日本の仕事で鈴鹿サーキット。

F3000から名前が変わり盛り上がりの大事な仕事の時でした。 

陣痛が始まったのを聞いていたのだが、

そのまま仕事を続け、19時に鈴鹿を出て、名古屋まで戻り、ナオキを抱き上げて

、そのまま再度鈴鹿へ・・。

若かったなぁ・・。

当時の生まれたときに現場の場所をとって、「鈴鹿」とか「サキト」とか名前を考えたが

あえなく却下されました。

さて、本日23日は祝日ではあるがトヨタカレンダーでは本日出勤日。

嫁も仕事だそうですので、おいらが休みを取っていたのだが、前記したとおり、ナオキは強化合宿。

ですので、残された娘と一緒に、なばなの里へ・・。

娘、ユライは「なばなの里」が何度言っても「ばななの里」としかいえない・・・。!(^^)!

F1002064.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

夜のライトショーはすごく人が多いらしいけど、昼間はガラガラ・・。駐車場を見ればわかるけど

そのおかげでのんびりできました。

F1002074.JPG

夜にはナオキも帰ってきて

予約しておいた

「堂島ロール」の誕生日ケーキに

ろうそくをつけて、

お約束のハッピーバースディ♪

おばあちゃん家で開催しましたが

久しぶりのおばあちゃん家でのイベント

おばあちゃんも楽しんでもらえました。

 

 

 

F1002076.JPG

ロールケーキの生クリームで

作られた誕生日ケーキ

まずいはずが無い。

ユライももう食欲旺盛で・・

さっき、お寿司でおなかいっぱい・・

と言ったのに・・・この食欲

さすが・・女の子です。

 

 

 

 

さて、プレゼントですが・・木曜日から始まる試験の前にプレゼントを渡すをのめり込むので

プレゼントは延期です。

そして試験の結果で品物を決めます。

さて、試験・・・楽しみです。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   最近、ブログさぼり気味・・・

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[03/01 NONAME]
[06/30 oz999]
[06/30 よっくんぱぱ]
[05/17 oz999]
[05/17 やすみー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OZ999
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]