忍者ブログ
家族の事柄、OZのお仕事などなど 毎日の事柄をネタに作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事故から一週間過ぎました。

相変わらず、逃げた相手は見つかりません。

まぁ出頭はありえないでしょう。

そして・・・腕の傷も、かさぶたが取れて・・

F1002549.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、なんて復活が早いんでしょう・・って医者のお言葉。

キズは早かったんですが・・右の湶がいたい。 一週間、寝返りが打てないデス。

医者に「本当に折れていないですか? 打ち身だけですか?」と聞いてみた。

「レントゲンでは折れていなかったですが、見えていないところで日々があるかもしれませんが

数週間でくっつきますから、大丈夫です」って 何が大丈夫なんだ・・。

肩も痛いし・・。

一番いたいのが。。バイクのキズ。

F1002545.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾ヤマハから安物外装を仕入れて、修理するべきか・・・

しかし、こんだけ転んでも、エンジンは問題なく快調です。

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  輪番のおかげで、会社を休むことなく通院できる。 うれしいことだ。

PR

テレビで報道されておりますが、日曜日からの開始・・・

いやいや、実際は0稼働日として、2日から出勤しておりました。

初日は夜勤。 15時に出勤して、夜中の処理を監視・・・終了は26時。

日曜日の朝に帰ってきて、仮眠して、4時に出勤。

今日はいよいよ、輪番出勤初日です。

オンライン停止・・・トラブル確立60% と思いきや・・・2時半。ほとんど問題なく終了

4時に別件の処理を実施して、7時に開放されました。

労働時間は15時間・・・たいしたことではないが・・。これが明日もつづくんだよなぁ。

輪番って・・・電気には優しいかもしれないけど、体にはどうなのよ?

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   ヤマトのDVD  うっかりブルーレイを購入してしまった。 あちゃ~

さて、とうとう始まりました。

輪番勤務 木金休みであります。

トヨタGは初日が金曜日の為、一斉にお休み。

そして。来る2日は・・・休みではなく、0稼働日として出勤。そして夜勤であります。

本日は、その初日。

朝一に病院の行って、先日の傷の治療。

最近は、消毒とか赤チンはぬらず、聖水・・いや、清水で洗ってキズシール張って終わり

かさぶたが付いた傷なんて、これは自然治癒で・・と何もしない。 というのが最新だそうです。

ですので、治療は5分。500円。 朝の9時・・時間が余ってしまった。

さて、どうしたものか。

嫁も仕事。ナオキも学校。ユライも幼稚園  そして、今日は1日。 これは行くしかない。

今日は映画1000円の日。

映画大好きなのに、1000円の日に行ったことがない。  では早速・・。

F1002535.JPG

 

黒田さんを見に行ってきました。

テレビ版よりもスケールが大きくなって

最後の黒田というのですが・・

黒木メイサ・・嫌いじゃないけど

 

 

 

これはないんじゃないとか。

いや、もっと年のキャリアを積んだ方がよかったというのが私の意見。

世界的に行っているマネーロンダリングの裏ネタを、20歳そこそこの娘に委ねる銀行って

ある?っていう感じです。

あまり期待もしていなかったですが、まぁそれなりに1000円で楽しめた映画ですが

DVDでも良かったかも・・・。

そんな感じで終わった輪番の休日でした。

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  事故の時、どうも、肩から地面に強打したようで、強い打ち身です。

昨日は、寝返り打つたびに、気合を入れて・・・

ほとんど寝れませんでした。

そして、今日、出社。

もちろんバイクで・・・。

肩をあげる必要ないし、手先と口先だけで、なんとか仕事は進むし~。

なんて、よい職業なんだ・・と実感。 

しかし、世の中そんなに甘くはない。

昨日休んだツケはしっかり残っており、今日中に仕上げないといけないプログラムと

テストがどっさり。

そんな日に限って、打ち合わせやら、事故のことをIPメッセンジャーを使って聞いてくる輩とは

いつもは別の子に聞いているプロパーの社員がPGMがうまく動かないと聞いてきたりする。

仕事に集中できたのは定時すぎ。

そっから必死こいて、終わったのが21:40

帰ったら帰ったで、ナオキの期末テストの読み合わせ。

おちおち、怪我もしていられない状況ですが・・・

動けないおいらに、シップやら、飲み物をサービスしてくれるナオキは優しいやつです。はい。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  気がついたら、すごくランクおちてんやね。まぁしかたないか・・はは!!

本日、通勤で・・・バイクにぶつけられました。 バイクと一緒に吹っ飛んで・・

相手は逃げていきました。

時間は8時10分頃でしょうか。

23号線に入り、信号待ちの車に前に並んだおいら。

スクータバイクはどうしても、左側に並ぶことになります。

で、信号が青になりスタート・・した瞬間、右後方部に衝撃を感じ、バイクもろとも吹っ飛ばされました。

立ち上がろうと、した途端、胸の痛みを感じ、しゃがみこみ倒れてしまいました。

目に映ったのは、後方の追突した車。 しばらく止まっておりました。

一瞬、気を失い、「大丈夫か~」と男性の声。てっきり、ぶつけた運転手だと思っておりました。

おじさんと若い人がふたり。私を移動させ、バイクも移動してくれました。

で・・・運転手は・・・逃げ去ったそうです。

ぶつけられた場所には、ウインカーなどの破片が散乱。

相手も車が損傷しているということでしょう。 たしかグレーのセダンだった気がします。

「警察呼びましょうか? 救急車が先?」とおじさんの目線をみると、右手が擦り切れて血が噴出しております。

丁寧にも持っていたタオルで縛ってくれましたが。 ほかには両膝。しかし、胸が痛い。

しばらくすると警察がやってきました。若い警察官が二人。

「大丈夫か~救急車呼ぼうか?」

「いえいえ、これ以上大げさにすることはありません。」と丁重にお断り、現場検証する係りが別の事故なので

しばらくパトカーの中で退避させていただきました。

「これクーラーがすごく効くから、寒かったら言ってね」 パトカーって良く効くんだ。

普段乗ったことが無いのでわかりません。

しばらくすると、現場検証チームがやってきましたが・・・

「相手も逃げちゃっているし、物損はこれで証明が出るで大丈夫。怪我をされてるから

早めに病院行ってもらいましょう。 (保険の関係で)もし人身が必要なら、改めて現場検証しますんで

その時は連絡下さい。

あと病院ですけど・・多分、相手が見つかればよいですが、とりあえず、

今日は自分の保険で対応してくれますか?」

しばらくして、病院へ。待たされること30分。傷口は洗浄してもらい、レントゲンを取り、骨には異常

が無いことを確認して帰宅。

あっちこっちが痛くて・・横になるのも、寝返りするのも、立ち上がるのも一苦労。

明日は会社いけるかな~ 輪番出勤でシステム日付入れ替えが大変は時期、休んでいられないです。

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   バイクは外装が傷だらけになりましたが、それ以外は問題なく走行可能です。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/01 NONAME]
[06/30 oz999]
[06/30 よっくんぱぱ]
[05/17 oz999]
[05/17 やすみー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OZ999
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]