忍者ブログ
家族の事柄、OZのお仕事などなど 毎日の事柄をネタに作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、輪番でお休み

病院行って、郵便局行って・・・・平日の休みになると、昼間にやることが増えてしまう傾向である。

病院で、血液を二機取ってもらう前に、嫁からの電話。

「郵便局にいくでしょう? 星座の切手、買ってきて。」 と。

自分のほうが、事務作業で郵便局に行くのが多いくせに、人に頼むずうずうしさ。

しかし、これが今日の運命の凶であった。

診察がおわり、郵便局に行って、郵便物を受け取り、切手を頼もうとすると、売り切れ。

しかも別に凶発売でもなく、かなり前に販売されて模様。

「小さな郵便局にいけば残っているかも・・」 と局員さん。

ならば、とバイクに飛び乗り、走り出して30メートル小さな交差点

右手からのタイヤをかついだ歩行者をやり過ごして進もうとしたところ、

左手から、パトカーの とサイレンがけたたましくなった。

「俺?」   ってことは何か違反した???。 

「あちゃ~~~」

停止した後に、パトカーも後ろに停車。

警察官が出て来て、「もうちょっと、しっかりとまらないと・・」

「すいませ~ん」で済むと思ったら・・。

「免許証もって、こちらに」とパトカーに誘導された。

・・・・・・・・・いやな雰囲気

ゴネテはみたけど、書いたアオキップ、簡単に消えるはずもなく、サインして釈放

ええ、言ってやりましたよ。

「こんなちっちゃい事で、とりしまるんや無くて、

先日、おいらの事故、ちゃんと、犯人さがしてくれや」

F1002561.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きた道を、30m戻り、郵便局へ

6000円を支払い・・局員さんと雑談・・

「そこでつかまっちゃいました・・」

「あーそこは、良く捕まるからね。注意しないと」  だって・・・はぁ

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   30年近くのゴールド免許が来年更新というとき、青に戻っちゃいます。悲しい・・・。

PR

頼んでありました、ヘルメットが届きました。

ARAIでもSHOEIでもありません。

お値段が安くて、丈夫な OGK であります。

昨年、ブランドを 「OGK」 から、「OGK KABUTO」に変わり、

デザインも一新・・・したそうです。

このデザイン一新は、ヘルメットの規格変更に伴って

新デザインになったそうですが・・・

新しい「OGK KABUTO」のマーク・・・ヤッターマンみたい・・。

F1002557.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常シールドの上に、スモークのシールドが付いていまして、Wシールドという奇抜なアイデア

これが、意外と、通勤時間と朝と夕方の強い日差しにありがたく感じております。

さらに、見てのとおりのフルフェイスからジェットに変更も可能。

ワタシク、スクータ通勤して、初めてまともなヘルメットを購入しました。

その為、顔面の圧迫感は、久しぶり。   人一倍でかい顔面ですので・・・。

さぁ、これから私の頭を守ってもらいます。

よろしく頼みます。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   中のスポンジも洗えるんだって・・・。 うれしいなぁ・・。

久しぶりに、出身の中学校へ

20年ぶりである。

F1002554.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分、輪番が無ければ、行くこともなかったろうに・・かわいそうなナオキ

嫁と一緒にいざ、中学校へ・・

私は、いまさら、ナオキにあh説明もしたくはないが、目的もなしに専門系に進もうとする

ナオキにはストップをかけたい。

と、担任の先生も普通科で教育大学卒なので、工業高校と商業高校の就職などの行く末が見えないそうで

逆に質問を受けた。

「ナオキ君はハード系のコンピュータ関係をしたいと言っているが 工業高校なのでしょうか?」

う=ん。難しい話ですが、工業関係のPC授業と 商業のPC授業は似て非なり。です。

工場、製造などの現場に進路を考えるのであれば、工業高校

事務関係、財務関係などで資格をバリバリに取ることを考えるのであれば、商業高校

PC授業もそれにあわせたものになりますなぁ。

ナオキはコンピュータ関係のハード系(基盤)をやりたいという。 つまり工業系。

しかし、ソフトウェアの開発もしたい。

教えてやろう!! 基盤系ハード系の開発企業は、ほとんど日本にはない!!

ほとんどが海外で組んでしまう世の中。 そんな事を考えるのであえば、vbとか、.netの開発言語でも

覚えたほうが、将来役にたつであろう。

 

ナオキにもどこに行って良いのかわからなく、中途半端な考えならば、素直に普通課に行ってくれ。

目的もないのに、専門系に行って将来を狭めることをしないで

大学に行くときに専攻を決めて、そこで、将来を決めろ。

大学の広いキャンパスで青春を楽しめ。

そうやって育んで、がんばってエリートな会社に入って、ホワイトカラーを進んで欲しい。

そうすれば・・・

 

 

 

そうすれば・・・・・、私の老後が安泰である。

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ    とりあえず、夏の毎日セミナーをがんばっておくれ。

最近、何かを忘れている・・・ああ、ブログの更新だった。

先日の話。

仕事中に携帯がなった。

熊さんからである。

「準備がととのったよ~ん」   

「えっ、なんの?」 思わず、聞き返してしまった。

「先日から話していた、昼食会です。」

あれ、あれは、確か、輪番で休みになった木、金を昼飯でも一緒にという話で・・・

今日は水曜日!仕事日であります。

場所は職場から近いものの・・昼時間に抜けるというのは、面倒・・ああ、面倒

ですが・・・楽しそうであります。

昼の鐘がなって速攻で駐輪場へ・・あーーこれが遠い。

バイクで10分。

場所は、K松さんの会社

イメージとは違い  おしゃれな外観。  その入り口にモトクロスバイクが鎮座

そのとなりには自転車。  多趣味の方にはうれしい職場であります。

社長さんであるK松さんだから出来るのでしょう。

さて、昼食会。

2Fのリビングで食事会です。

F1002552.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまた、きれいな場所で・・・

ほんと、みんなの集会所になれそうな場所ですね。

K松さんも仕事ありますし、わたしも忙しかったので、30分ほどで、会社に戻りましたが、

楽しいひと時でした。

今度はゆっくり、夜にやりましょう♪

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ    会社に戻ったのですが・・・駐輪場から職場が遠い・・・5分遅刻しました。

なんだか、変な感じの休みです。

初めての木金休み。

家族が休みではないので、一日引きこもり・・。

実際は、嫁と娘を送ってからの自宅でテレビ見て・・横になって居眠り。

お昼過ぎても・・DVDみて、F1002550.JPG

無性に食べたくなった

UFOを久しぶりに食べました。

何年ぶりだろう。うまかった。

そして・・お昼寝・・ 嫁と娘のお迎え。

なんだか、休日の感じがまったくしない。

家族揃ってどこかに行かないと・・

 

そして休日の最後には笑点とサザエさんと見ないと休日の終わった感じがしない。

 

今日は・・何をしたんだろう。 あーヘルメットを新調したんだ。

5年使って、今回の事故でぼろぼろになり・・これはさすがにまずいだろう・・と。

F1002547.JPGそれと、ヤマトのDVDの

予約したのが届きました

メイキング付きのスペシャルを

購入しましたが・・・

間違ってブルーレイを購入してしまいました。

疲れて発注を間違えたのでしょうかねえ。

まぁこれからはブルーレイに変わってくるので

これでもよいかな。

 

ヤマトコレクションが増えました(笑)

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   明日から仕事だぁ・・なんだか変な気分です。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/01 NONAME]
[06/30 oz999]
[06/30 よっくんぱぱ]
[05/17 oz999]
[05/17 やすみー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OZ999
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]