忍者ブログ
家族の事柄、OZのお仕事などなど 毎日の事柄をネタに作成しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日は、名古屋市内は、町内のお祭り

わが町内では、お神輿引っ張って、神社まで行って、参拝して帰ってきた子供たちに

お菓子がもらえる。 それを一日数回。

大人たちは退避場所の店番であります。

昨年までは、ノルマをこなす内容で、各家庭のあまっている物を持ち寄って、抽選会を

行っていたが、最近の整理術「うちで要らないものは、ほかでも要らない」という教えから

今年は景品を購入しての大イベント。

そして、予定に無かった、焼きそば大会まで・・・

F1002677.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見る人が見れば、分かるけど・・・・

使用している備品。我が家の備品が多いこと・・。

4月から使用していなかった、ターブ、そしてパドック用テーブル、炊事用品が

久しぶりに大活躍でありました。

ほかの家庭からは、「すごい!!」 といわれていましたが

モトクロスやっている家庭としては、多分、当たり前の品揃えではないかと・・・。

F1002678.JPG

 商品にはお米まで・・・

 普通なら喜ぶんでしょうが・・

 我が家には、先日、購入した

 「はっとり家」の新米が

 20キロも購入したばかり。

 ここで当たってもらっても困る

 と思っていたら・・

 やはりうまくあたらずに 

 「ダイナモ付きラジオ」と

 「加湿器が当たりました。

 これからの時期、ちょっとうれしい

 商品ですよね。

 

 

 

 ビールサーバーまで 用意して沢山の町内の人を集めようとしたけど、やはりきたのは

いつものメンバー・・。

年寄りが多いのと、人付き合いが苦手な方もいるようで・・。

まぁ、久しぶりに町内の方と盛り上がった一日でした。

 

 にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  これで、明日が休みならばうれしいが、今年はなぜか「ハッピーマンデイ」がない。   

PR

わが家、久しぶりの外食です。

先月のナオキの運動会で、ハードルを一等賞のお祝いは忙しい平日のため、延期。

そして、今日は、名古屋まつり(地方編)準備の為、買出しに走った嫁は夜の準備が出来ないと

いうので、急遽、焼肉屋さんへ

F1002673.JPG

と、言っても近くのチェーン焼肉屋ですけどね。

おいらは野菜バイキングで十分ですので、

育ち盛りのナオキと嫁が肉担当。

ですので、会計は家族4人で

腹いっぱい食べても5千円を超得ることはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~お野菜でお腹いっぱい。

ということで、ナオキとおいらは、

ナオキが行きたいというのでバッティングセンターへ。

 

F1002675.JPG

 いや=、おいら、球技は得意ではないので

 小さいときから、キャッチボールなんて

 したことはない。

 結果的に・・ナオキも球技はダメ

 まてしや・・・サウスポー

 へっぴり腰で、玉に向かって

 バットを打つ。

 当たるけど・・・飛ばない

 

 

  見ていて変ではあるのですが・・・

  指導できない親がいる。

 

  まぁ、この息子も、球技を教えれない

  親になるんだろう・・・。

 

 にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   だれか、教えてやってください・・・。

いつも、連休は予定的に行動すればよかったと後悔します。

今回の4連休も木曜日から始まったのですから、計画的にやれば

海外旅行もお安くできたはずですが・・・一人で海外いってもねえ・・・。

で、のらりくらりと・・子供の世話とかダラダラした休日でした。

そして最後の10月2日(日曜日)

この日は、以前から予定していた、自衛隊の見学日。

名古屋市守山区にあります、自衛隊駐屯地で、一年に一回のお祭りです。

開催が微妙でしたが・・・

この日はおばあちゃんも参加して、家族5人で電車に乗って、いざ守山区へ

(多分、内容は、一部、別の方とかぶると思います)

 

昼前に、守山自衛隊管轄の部隊紹介と機体の紹介・・

最後に戦車とヘリが紹介されます。

 

そして、実習公開・・・攻めてきた敵の想定は某国 人民軍。

ビルに入り攻め込む所から開始します。

ドドドドドドドドォ・・・・パンパンパン。マインガン銃がけたたましくなった後・・

「大きな音がでます!注意してください」とアナウンス

「ズドーーーーーーーーーーン!!」と戦車から空砲

F1002661.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい音と衝撃波が襲います。

ユライは大泣き・・・。

F1002660.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、減りが現れて、旋回して終了。

いや~すごい実習公開でしたわ~。

 

 

F1002667.JPG

 あとは、グランドは展示場に

 はや代わり。

 

 気になるのは、自衛隊バイク。

 多分、ホンダ製もあると思うけど

 今日の展示はカワサキ製

 最高速度160キロって・・出る?

 二人乗りなんだろうけど・・・一人のりなんだね。

 

 

 

 

 

 

F1002668.JPG

 なかなか、良いですよ。

 自衛隊仕様のバイク

 ガードはしっかりついて、フレームまで

 自衛隊色でぬられております。

 ピッカピカに掃除されていて

 ばっちり整備されているんですよね。

 整備費用は、国民の税金・・・。

 いいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

74式戦車も展示。

先ほど、ドッカ~~~ンと打った戦車であります。

近くでみるとすごいですね。

 

F1002669.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし・・・・

 

F1002670.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなってしまうと・・・幼稚園に寄付された旧式戦車みたい・・・・・。

 

ちょっと離れたナオキを探していたら、なぜか知らない人とおしゃべりしておりました。

また、なんか、知らない人とおしゃべりして・・・と近づいていったら、くまさんでした・・。

F1002672.JPG

 小さい娘に、

 「ほら、ここから照準をあわせて・・・」

 息子は

 「うっつぞーーーー」

 

 兄妹連携操舵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ   だれか、CRF150R2の中古相場、教えてください。  

おばあちゃんと一緒に水族館と決めていた10月の初日のお休み。

もともとはおばあちゃんが最初に行きたいという話であったのですが・・

おばあちゃん、忘れて別のお約束を入れてしまった模様・・。

娘、ユライはすでに行く気満々。

ナオキは・・・なんだか乗らない。

嫁は、もともと行かないモードで美容院へ。

仕方なく、娘を連れて南知多ビーチランドへ。

時間が良かったのか、ついてすぐに、いろんなイベントが開始。

ペンギンさんへのえさやり。

F1002645.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルカとタッチ!タッチ!そこにタッチ! イルカから~♪

F1002646.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F1002652.JPG

 ペンギンとさんぽ。

 昔のイメージでは

 ただ、見るだけの

 ビーチランドでしたが

 いろんなイベントが行われて

 様変わりしておりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいらは娘につれてきてやりたかった、「リカちゃんハウス」

リカちゃん大好きな娘にとっては、ここは天国な場所であろうと・・・。

F1002654.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・まぁそれなりの楽しんでいただけたようですが・・・一時間ほどかな~

もっと何かあると思っていましたが、実際は商品が、自由に遊べるように

置いてあるだけ。

いや~そりゃ、あきるでしょ?さすがに・・。

あとは、イルカショーを見て・・・これが最後に、これでもかと、会場に水をまく。

水をかけられない場所のところにいたのですが、頭からびっしょり!!

急いで、タオルを買って、風邪を引かないようにフキフキ。

あっという間の、5時間でした。

  にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ    明日は休日最後・・どこに行くんだろう。

以前の着込みから、すでに2週間

忘れていたわけではなく、いろいろありました。

ナオキとも喧嘩もありましたし、仕事では、本番データを削除するというとんでもない事が

ありました。

実際、本番データを消したのは、おいらではないのですが、おいらのPGMを使用した

隣の人が削除して、大騒ぎ。

4時間後に復旧して、通常処理に影響なく復旧できましたが、お灸をすえられました。

「だから、削除したのはおいらじゃないって言っているのですけどねえ・・」

あとは、10月以降の期処理準備などなど、忙しい毎日

木、金休みというので、嫁は娘をおいらに預け、さっさと出勤。

おいらは休みで熟睡・・・・・気がついたら8:20

ナオキとユライをたたき起こして、車で学校まで送るということもありました。

いろんなことがあった、2011夏も終わりです。

最後に4連休を楽しんでおります。

明日は知多方面にドライブに出かけようと思います。

 

 にほんブログ村 バイクブログ モトクロスへ  CRF150  販売相場はいくらなんでしょうか・・・。   

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/01 NONAME]
[06/30 oz999]
[06/30 よっくんぱぱ]
[05/17 oz999]
[05/17 やすみー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OZ999
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
お天気情報
忍者ブログ [PR]